Home  News  Album  Links
メインメニュー
検索
リンク

logo

リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (8)  |  相互リンクサイト (3)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (19)  |  RSS/ATOM 記事 (60265)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (60265)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

かわロボ取材  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。 家の近くで鈴虫?が鳴いているような声を聞きまして、なんとなく秋の気配が漂ってきたなーと感じました。昼間は相変わらずどうしようもなく暑いですが... さて、今日は本誌とは別で、 かわさきロボット競技大会 優勝ロボット「まだ、出来てないの」の取材で神奈川工科大学に行ってきました。今日は写真はカメラマンさんにおまかせだったので、私は写真を撮っていません... さて、「まだ、出来てないの」いうずいぶん控えめな印象の名前ですが、その由来を聞くとなるほどなーと感心しました。 ロボットは、最初の機体はずいぶん前から出来ているそうで、練習などで発見した問題点を改良していって、大会当日を迎えるそうです。 かわロボは自立ではなく、ラジコン操縦なのですが、スピードも速いので、操縦するのも大変だと思います。大会直前には操縦の練習もかなりするとのこと、さすがです。 製作や調整は学校での作業だそうですが、泊まることもあるようです。今年は猛暑日に熱帯夜が続いていますが、お風呂とか入りたくなりません?と伺ったところ、「シャワーがあるんです」とのこと。さすがだ...うらやましいぞ! それにし ...
そっくりロボット  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。 9月3日に、 株式会社リトルアイランド に、取材でお伺いしました。人にそっくりのぬいぐるみや、そっくりのロボットなどを製作、販売している会社です。「TRICK」に出てきた上田次郎人形もこちらが製作しています。 ちなみに、上田次郎人形のレプリカが、「TRICK」関連のDVD購入者に抽選で当たるとか。ほほう... 住宅地のなかにある会社で、普通の住宅がそのままオフィスになっています。ただ、窓のところにそっくり人形が飾ってあったのでわかりました。 玄関にはそっくりロボットがいて、握手をしたり、挨拶すると反応してくれました。 (ちなみに、声に反応するので、インタビューをしているとときどき反応するのが聞こえて思わず笑ってしまったり...) 玄関にあったそっくりロボット。握手をしたり、「こんにちは」と話しかけたりすると、いろいろ反応を返してくれます。 あと、イメージキャラクターの「ろぼと〜ちゃん」のロボットなども見せてもらいました。いろんなデモを見せていただいたのですが、埼玉県の歌が個人的にはツボでした(リトルアイランドの所在地は埼玉県です)。リトルアイランドのホームペー ...
「Go! Simulation」発売決定  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは編集長です。「ようこそ、アムステルダム国立美術館へ」というドキュメンタリーを見たんですが、一番共感したのは学芸員たちと、建築家でした。学芸員たちが、新しい展示についていろいろ議論しているんですが、結構これが面白そうで。まだ改築工事が終わっていないんですが(延々延期していたので)、できあがったら見にいってみたい美術館です。 さて、株式会社テクノロードの二足歩行ロボット用物理演算シミュレーションソフトウェア「 Go! Simulation 」が9月18日に発売されます。ロボマガでも 2010年1月号 でも紹介していて、Beta2 Test versionのダウンロードがおこなわれたりもしていましたが、製品版の発売は延期になっていました。ようやく発売です。価格は税込18,000円。 「Go! Simulation」は物理演算を行って、ロボットの動きを物理的にリアルにシミュレートします。バランスを崩すと転倒したり、障害物を倒すなどといった、現実世界に近い動作をシミュレーションすることが可能です。そうでありながら、専門家以外でも簡単に操作できるように、ユーザーインターフェースが工夫されています。 主な特徴は以下の通り。  ・3Dモ ...
ロボットキッズアカデミー2010inフォレオ大津一里山開催  from --Online ROBOCON Magazine-- 
ロボットに見て、ふれて、感じて、つくって楽しむイベントが、佐賀・埼玉・北海道・千葉茨城県に続いて、6都市目となる滋賀県・大津市で開催されます。 「つくる」ゾーンでは工作キットやロボットをテーマにしたワークッショップ、「かんじる」ゾーンではイベント会場にてロボットショーを開催。「わかりあう」ゾーンではいろんなロボットとコミュニケーションが体験できます。「しる」ゾーンではロボットの歴史が総覧できるヒストリーウォールや書籍をそろえたライブラリーを設置。 ■開催期間 2010年10月9日(土)-2010年10月17日(日) ■開催時間 11:00-18:00 ■開催場所 フォレオ大津一里山 2F特設会場 http://www.foleo.jp/otsu/ ■料金 入場料無料(ワークショップの教材費は有料) ■主催 全国こどもロボット普及実行委員会 ■問合せ先 「ロボットキッズアカデミー2010〔未来DOORS〕」事務局 TEL:080-3132-7212 ■公式HP http://robotkids.jp/index.html
WORLD ROBOT FIGHTER  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは編集長です。日本代表監督のフタを開けたらザッケローニがでてきました。 さて、新潟県新発田市で開催された第18回ROBO-ONEに参加された方はちょっと聞いたかも知れませんが、株式会社ロクスリーが、二足歩行ロボットユーザーのためのコミュニティサイト "WORLD ROBOT FIGHTER" をはじめます。オープンは9月1日(水)。 日記やマイフレンドの登録、コミュニティの作成や自分のblogの登録など、mixiをはじめとした従来のSNSと同様の機能は持っています。トップページのワールドマップにはユーザー数が表示されるため、世界のロボットユーザー人口とその分布を把握することができます。 登録をするときには、自分のロボットについてのデータも入力しますが、持っていなくても登録はできます(ただし、ロボット名は必須なので、まだマイロボットがなくても、名前くらいは決めておいたほうが良いと思います)。なのでロボットユーザーだけでなく、これからロボットを作りたい方も自由に登録が可能です。このサイトを通じて、世界中のロボット愛好家同士が技術交流を図り、"ロボットで世界を一つに"を目標としているそうです。 ROBO-ONEの試合 ...
第18回ROBO-ONE  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは編集長です。 週末に新潟県は新発田市まで行って参りました。 第18回ROBO-ONE の審査員と取材です。 今回のROBO-ONEは10kg以下級大会です。新発田まつりの期間に行われたこともあって、予選デモンストレーションの内容が「新発田市のPRになること」と「スロープの登り降り」でした。「新発田市のPRになること」は金魚台輪を使った方が多かったですね。あと新発田城。 予選1位は前田武志さんの「オムニしばたん」でした。架空の新発田市のマスコットキャラ「しばたん」で登場。スキップ(大きいのでどすんどすんという感じですが)を披露していました。最初にケースの中から自前のスロープを使ってリングに登るという登場のしかたをしていたのも目を惹きましたね。しかし「しばたん」、結構かわいいんですよね?。新発田まつりのパレードにはさまざまなキャラクターが登場しているようなんですが、しばたんもいかがでしょう...とは勝手に言ってはいけないんですけどね。 「オムニしばたん」のデモ。後ろ姿ですみません。リング脇のケースから、オムニしばたんが自前のスロープを上って登場。 2位はKUMAMAさんの「ガルー」。新発田の地酒「 ...
第17回かわさきロボット競技大会  from --Online ROBOCON Magazine-- 
全国的に猛暑日が続いておりますが(本日は北海道で最高気温30度!)、皆さん、夏バテはしてないでしょうか?8月も残りわずかですが、水分をとって、健康管理をしっかりしましょう。 さて、8月28、29日と、川崎市産業振興会館で「第17回かわさきロボット競技大会」の審査員と取材に行ってきたKです。編集長のほうは、新潟で開催されていたROBO-ONEに取材に行っていました(夏は学生さんが夏休み中ということもあって、ロボコンが集中するんですよね...)。 かわロボは、今回257チームのエントリーがあり、28日に行われた予選トーナメントで勝ち上がった48台が29日の決勝トーナメントで戦いました。 私は、かわロボ初観戦だったので、すごく楽しみにしていたのですが、想像以上の迫力で驚きました。 かわロボは、ラジコン操縦による脚構造と腕構造を持った2台のロボットがフィールド上で格闘し、相手をひっくり返すか、場外に落とした方が勝ちという、文字通り格闘技です。 かわロボの機体は、キットのようなベースとなるものがないため、すべてオリジナル。相撲ロボットのようなシールドを持ったロボットや、長いアームを持った差し込んでロッドアーム型のもの、 ...
今週末のロボコン  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。 昨日は給料日だったのですが、帰りについつい書店により、本を3冊ほど買って帰ってしまいました。貧乏なので節約せねばと思っていたんですがねえ。 さて、今週末はというか、今週末も、なんですがロボコンが結構開催されます。 ROBO-ONE に、 かわさきロボット競技大会 。 全日本ロボット相撲大会 は東北大会を皮切りに、地区大会が始まりますね。秋から冬にかけては、ロボコンの開催が増えます。カレンダーを見ていると、8月から10月にかけて、毎週末ロボコンが開催されます。 編集部も、ROBO-ONEとかわロボの取材に行きます。合間をみてつぶやければなーと思っています。あ、私は未だにPHSなので、写真は期待しないでください...(泣) あ、かわロボについては、 UStreamによるリアルタイム放送と、Twitterによるリアルタイム実況 を行います。川崎には行けないけど...という方はぜひチェックしてみてください。個人的には文字での実況よりも、映像のほうが面白いのではないかなぁと思います。
ピルクスのシリアルサーボのアップデート  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。いつもならそろそろつくつくほうしの声が聞こえるのに、全く聞こえてきません。ということは、まだ夏が終わらないのね...と思うこの頃です。 さて、ピルクスが シリアルサーボのファームウェアをアップデート しました。9月号の「おー先生と作るロボット教室」(88-89ページ)で少しその話に触れているのですが、「苺(PRS-S40M)」と「PRS-DE07MS」のファームウェアのアップデートが行われます。 変更点としては、以下のようになっています。 ■モータの制御方法を強化 ■ボーレートの初期値を変更 ■ボーレートの最大通信速度を変更 ■動作中に温度取得が可能 ■Duty limitの値を変更 ■角度リミットを左右別々に指定可能 ■オフセット角度の概念が変更 ■動作角度が増加 ■角速度指定が可能 ■各種ロック機能が追加 受付の開始は8月26日(木)から。送付先などの詳細は、購入した販売店に問い合わせてください。 アップデート作業費用は無償ですが、発送する際の送料はユーザーの負担となります。 アップデートの内容を見ていると、いろいろと使いやすくなるみたいですね。「苺(PRS-S40M)」と「PRS-DE07MS」を使っている方 ...
2010年度ルネサスマイコンカーラリー競技大会  from --Online ROBOCON Magazine-- 
こんにちは、編集長です。 最新号の9月号の「ロボットアニメ最前線」で「STAR DRIVER 輝きのタクト」を紹介したのですが、この作品の公式ページでロボマガに掲載された旨が紹介されています。しかも表紙画像付きです。 さて、8月22日に ルネサスマイコンカーラリー競技大会 の取材に、アキバ・スクエア行ってきました。この大会は、一昨年まではジャパンマイコンカーラリーの一般部門として1月に北海道で開催されていたのですが、2009年度から高校生対象のジャパンマイコンカーラリーと、一般部門のルネサスマイコンカーラリーにわけて開催されることになりました。 ルネサスマイコンカーラリー競技大会では、高等学校在籍者または2010年4月1日時点で満18歳未満の参加者を対象とした高校生以下の部と、それ以外の一般の部が開催されました。 一般の部で優勝したのは深澤則正さんの「テスタープロト」(15秒02)。2位の河野純也さん「FRAGILE010」(15秒15)との決勝戦は最後の最後までどちらが勝つかわからない(というか、ゴールしたときも人の目ではどちらが早かったのかは確認不可能でしたが)くらい、白熱した対戦でした。文字通り手に汗握る好試合でした ...



« [1] 5992 5993 5994 5995 5996 (5997) 5998 5999 6000 6001 6002 [6027] » 
Copyright (C) 2006-, Mihoko Otake. All right reserved.