Home  News  Album  Links
メインメニュー
検索
リンク

logo

リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (8)  |  相互リンクサイト (3)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (19)  |  RSS/ATOM 記事 (62797)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (62797)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

バイオ村の住民投票、ノーベル生理学・医学賞、受賞者予想では本庶氏が第1位に  from 日経バイオテクONLINE  (2016-9-30 0:10) 
 日経バイオテク編集部では、2016年9月20日から29日にかけて、第1回バイオ村の住民投票と題して、読者を対象に2016年のノーベル生理学・医学賞の受賞者に関する調査を実施した。
第一三共、癌免疫の二重特異性抗体の創製でカナダ企業と契約  from 日経バイオテクONLINE  (2016-9-30 0:10) 
 第一三共は2016年9月28日、癌免疫関連の二重特異性(バイスぺシフィック)抗体の創製を目指し、カナダZymeworks社と共同探索研究契約とクロスライセンス契約を締結したと発表した。
免疫生物研究所、冨田正浩取締役がルイ・パスツール賞を受賞  from 日経バイオテクONLINE  (2016-9-30 0:10) 
 免疫生物研究所(IBL)の冨田正浩取締役がルイ・パスツール賞(Louis Pasteur Prize)を受賞した。冨田取締役は2016年8月10日からタイのバンコクで開催された、The 24th International Congress on Sericulture and Silk Industryでの授賞式に出席。冨田取締役は、広島大学発ベンチャーのネオシルク在籍中に遺伝子組み換えカイコによる蛋白質の生産法を確立した中心研究者の一人。その後、免疫生物研究所がネオシルクに出資、さらに09年にはネオシルクを子会社化したことで、免疫生物研究所の遺伝子組換えカイコ事業部の部長に就任して現在に至る。冨田取締役に受賞などについて聞いた(関連記事1、関連記事2、関連記事3)。
Repertoire、TCR解析技術を武器に癌のネオアンチゲン療法にも参入へ  from 日経バイオテクONLINE  (2016-9-30 0:00) 
 国立相模原病院臨床研究センター診断・治療研究室室長として、長年免疫学に関連する研究を手掛けてきた鈴木隆二氏が、自身の技術を活用して立ち上げたRepertoire Genesis(大阪・茨木市)が、2016年に入って東京オフィスを開設するなど、事業を大きく拡大し始めた。
シミック、再生医療専門の開発部門を設立  from 日経バイオテクONLINE  (2016-9-30 0:00) 
 シミックは2016年9月29日、10月1日付けで再生医療分野の臨床試験や臨床研究を手掛ける「再生医療臨床開発部」を新設すると発表した。
Fate社の細胞免疫治療、急性GVHD予防でオーファンドラッグ指定  from 日経バイオテクONLINE  (2016-9-30 0:00) 
 米Fate Therapeutics社は2016年9月26日、同社の造血細胞移植(HCT)用の細胞免疫治療「ProTmune」について、血液腫瘍や遺伝性疾患などで同種HCTを受ける患者の急性移植片対宿主病(GVHD)の予防を目的として、米食品医薬品局(FDA)のオーファンドラッグ指定を受けたと発表した。ProTmuneは現在フェーズI/IIで検討が進められている。
日経デジタルヘルスより、“赤ちゃんのうんち×iPhone”で臨床研究  from 日経バイオテクONLINE  (2016-9-30 0:00) 
 「Baby うんち」。一風変わった名前のiPhoneアプリを使った臨床研究が始まる。生後間もない赤ちゃんの便を、母親が日々のおむつ交換時にiPhoneで撮影。赤ちゃんの健康状態の把握につなげるとともに、1万人を超える規模でデータを集め、便の色情報から新生児の病気を早期発見できるアルゴリズムを開発する。
Living with adult children protects parents against depression  from New Scientist - News  (2016-9-29 23:52) 
Have your kids boomeranged back home? Don’t worry, their presence could help reduce the risk of depression
Longest-lasting deserts are more than 30 million years old  from New Scientist - News  (2016-9-29 20:37) 
Central Asia may have hosted deserts for longer than anywhere on the planet? and degreening continues in the region
Electronic tongue taste-tests wines so you don’t have to  from New Scientist - News  (2016-9-29 20:17) 
Tasting device is designed to test wines on a large scale, to ensure they are up to snuff



« [1] 1899 1900 1901 1902 1903 (1904) 1905 1906 1907 1908 1909 [6280] » 
Copyright (C) 2006-, Mihoko Otake. All right reserved.