リンク
メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト (8) | 相互リンクサイト (3) |
カテゴリ一覧 | RSS/ATOM 対応サイト (19) | RSS/ATOM 記事 (62624) | ランダムジャンプ |
RSS/ATOM 記事 (62624)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


日経バイオテク7月1日号「編集長の目」、アルツハイマー病治療薬、試験対象の見直し始まる from 日経バイオテクONLINE (2013-7-2 6:43) |
米Eli Lilly社は2013年6月13日、アルツハイマー病治療薬LY2886721のフェーズIII試験を自主的に中止したと発表した。肝機能検査値の異常がその理由だ。
|
Los Alamos National Laboratory、新規セルロース構造は少ない酵素で多くの糖類を遊離できると発表 from 日経バイオテクONLINE (2013-7-2 0:00) |
米エネルギー省(DOE)傘下のLos Alamos National Laboratory(LANL)は2013年6月19日、LANLとDOEによって設立されたGreat Lakes Bioenergy Research Center(GLBRC)の研究者たちが結晶セルロースナノファイバーの特異的性質を分析し、効率良くセルロースバイオマスから糖類を遊離させる方法を開発したと発表した。LANLとGLBRCの研究チームはこのセルロースナノファイバーを効率良く分解することがコスト効率の良いバイオ燃料生産につながるとして、新しい化学的前処理およびデザイナー酵素を開発してきた。
|
Wmの憂鬱、何故、愚かなバイオベンチャー投資が続くのか?【日経バイオテクONLINE Vol.1902】 from 日経バイオテクONLINE (2013-7-1 20:00) |
先週の終末は大忙しではなかったのでしょうか?欧州でのなでしこジャパンのドイツ戦(大儀見がブンデスリーガで得点王になった理由が分かりました)、ウィンブルドンの伊達vsセレナ戦(伊達が今度はハードでやりたいと発言、2ゲームしか取れないのに懲りていない)、そしてコンフェデレーションズカップの決勝と三位決定戦(スペインの不敗神話が完膚無きまで撃ちのめされました)と、まったく夜も眠れぬ終末でした。12時間時差がある来年のブラジル・ワールドカップで不眠症となりそうな嫌な予感がいたします。
|
17年ゼミ/肥満薬治験で改竄/村のコンビニ/パナソニック役員報酬 from 森山和道 (2013-7-1 19:12) |
Tweet ▼日本テレビ「 世界の果てまでイッテQ! 」。17年ゼミのネタで『 素数ゼミの謎 』の吉村先生が出ていた。イモトと吉村先生とセミの絵がおかしかった。
素数ゼミの謎
posted with amazlet at 13.06.30
吉村 仁 文藝春秋 売り上げランキング: 270
Amazon.co.jpで詳細を見る
▼新刊。
『すごい宇宙講義』(多田将/イースト・プレス)
[ amazon | 楽天 ]
『絶対微小 日常生活を量子論で理解する』(マイケル・D.フェイヤー/化学同人)
[ amazon | 楽天 ]
『人体探求の歴史』(笹山雄一/築地書館)
[ amazon | 楽天 ]
『脳の発生学 ニューロンの誕生・分化・回路形成』(宮田卓樹、山本亘彦 編/化学同人)
[ amazon | 楽天 ]
『製造業の未来をつくるアウトソーシング 日本のものづくり復活と雇用再生に挑む』(鶴蒔靖夫/IN通信社)
[ amazon | 楽天 ]
▼読売 肥満薬の治験でデータ改ざんか 身長偽り肥満度上げる
メタボリック症候群など肥満症に効く市販薬の開発をめぐり、大阪市の病院が実施し ...
|
ハウスが「メガシャキ」の新アイテム「ギガシャキ」を7月15日発売、クチナシ色素成分のクロシンを新配合 from 日経バイオテクONLINE (2013-7-1 17:02) |
ハウス食品は2013年7月1日、2009年3月発売の「メガシャキ」シリーズの新アイテム、「ギガシャキ」を、2013年7月15日から全国のコンビニエンスストア・売店で先行発売すると発表した。
|
韓国Celltrion社の「レミケード」のバイオ後続品、欧州CHMPが承認を支持 from 日経バイオテクONLINE (2013-7-1 14:30) |
韓国Celltrion社は2013年6月28日、同社が開発中の「Remsima」(インフリキシマブ)について、欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会(CHMP)が承認を支持する意見を採択したと発表した。
|
厚労省、医薬品産業ビジョン2013を発表、メガファーマ化による生き残りを否定 from 日経バイオテクONLINE (2013-7-1 14:12) |
厚生労働省は2013年6月26日、医薬品・医療機器産業の中長期的将来像を示した「医薬品産業ビジョン2013」と「医療機器産業ビジョン2013」を公表した。
|
中外製薬、抗HER2抗体「パージェタ」の承認を取得、「ハーセプチン」との併用で使用 from 日経バイオテクONLINE (2013-7-1 13:10) |
厚生労働省は2013年6月28日、中外製薬が申請していた抗HER2抗体「パージェタ」(ペルツズマブ)を承認した。適応は、HER2陽性の手術不能または再発した乳がんである。
|
武田薬品工業、ペギネサタイドの欧州の申請を取り下げ from 日経バイオテクONLINE (2013-7-1 12:07) |
武田薬品工業は2013年7月1日、欧州における酢酸ペギネサタイドの販売許可申請を取り下げたことを発表した。同社は2012年2月、成人の透析期患者を対象とした腎性貧血の効能で、欧州医薬品庁(EMA)に販売許可申請を提出していた。
|
米Baxter社、FDAが血友病B治療薬Rixubisを承認と発表 from 日経バイオテクONLINE (2013-7-1 9:00) |
米Baxter International社は2013年6月27日、米食品医薬品局(FDA)が血友病Bの治療薬Rixubis(遺伝子組み換え型血液凝固第IX因子)を承認したと発表した。RIXUBISは、血友病Bの患者の恒常的出血予防、出血時の治療あるいは周術期に用いる。
|