Home  News  Album  Links
メインメニュー
検索
リンク

logo

リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (8)  |  相互リンクサイト (3)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (19)  |  RSS/ATOM 記事 (62512)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (62512)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

早稲田「新RTフロンティア」開所/南大隅町/ナポリのゴキブリ/スパンカーズ  from 森山和道  (2012-8-24 8:08) 
Tweet ▼早稲田グローバルロボットアカデミアの 「新RTフロンティア」開所式 に。新宿区西早稲田1-2-4(地下鉄東西線早稲田駅より徒歩8分)。一ヶ月に一度くらい公開していくとのこと。研究室持ち回りで、研究室の人が特定の日に常駐して、街の人がふらっと寄れるようにするそうだ。なお、 以前あったRTフロンティア は、今はローソンになっているとのこと。 ▼早稲田に限らないのだが、ロボット研究者の人たちは、同じ工学系でも例えば情報系の研究者の人たちに比べると、一般の人と触れ合うのに馴れてないなあと感じる。大丈夫なのかな。 ▼「ガリガリ君」をかじりながら駅まで歩いて帰宅。日傘と、夏の暑さを一気に冷却してくれる「ガリガリ君」は偉大だ。 ▼この時期に帰宅して速攻でシャワー浴びて服を着替えるときに、あーフリーランスで良かったなーと実感する。 ▼「 サイエンス・メール 」配信。クマムシの堀川さんの話、第5回。堀川さんが一日16時間顕微鏡を覗き続けたオニクマムシの世話に心身ともに疲れ、血を吐いて倒れて、そのベッドでも巨大なオニクマムシが天井から降ってくる夢を見たという話。僕はそれをゲラゲラ笑いながら聞いてい ...
東大先端研、ポリメラーゼがジャンプする新モデルで真核生物の転写ファクトリーを説明  from 日経バイオテクONLINE  (2012-8-23 23:52) 
 東京大学先端技術研究センター(RCAST)の井原茂男特任教授と大田佳宏特任助教らは、真核生物における遺伝子の転写過程の新たな数理モデルを構築した。ヒトを含む真核生物の転写ファクトリーが形成する過程に関する最新の実験結果を説明できる世界で初のモデルという。米物理学会のジャーナルであるPhysical Review E誌に2012年8月20日の週に発表した。東大大学院数理科学研究科の時宏哲治教授、シンガポールGenome Institute of SingaporeのYijun Ruan教授との共同研究の成果だ。
先進医療専門家会議、病気腎移植を議論し承認せず、「現状ではあまりにも問題が多い」  from 日経バイオテクONLINE  (2012-8-23 21:33) 
 厚生労働省は2012年8月23日、先進医療専門家会議を開催した。この日の会議では、「移植用腎修復術」が議論の対象となった。
薬用植物の栽培研究と種子交換について【GreenInnovation Vol.225】  from 日経バイオテクONLINE  (2012-8-23 19:00) 
◆◆◆薬用植物研究開発の最前線◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  薬用植物の栽培研究と種子交換について    医薬基盤研究所薬用植物資源研究センター筑波研究部                       栽培研究室 熊谷健夫主任研究員 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  薬用植物資源研究センター筑波研究部栽培研究室で行っている薬用植物の栽培研究と資源保存について、さらに私が薬用植物資源研究センターで行ってきた栽培研究と当センターで行っている種子交換について紹介します。
ファイザー、マイラン製薬、日本における後発医薬品ビジネスで戦略的業務提携を締結  from 日経バイオテクONLINE  (2012-8-23 18:00) 
 ファイザーとマイラン製薬は、日本国内の後発医薬品ビジネスで長期的な戦略的業務提携を締結したと2012年8月23日に発表した。ファイザーがセールスとマーケティング、マイラン製薬は研究開発、製造などの技術分野を担当する。提携の対象となるのは、既に販売中の350製品と、開発中の125以上の低分子医薬の後発品だ。(写真は左から、ファイザーの松森浩士エスタブリッシュ医薬品事業部長、米Pfizer社エスタブリッシュ医薬品事業部門のAlbert Bourlaプレジデント、米Mylan社のRajiv Malik社長、マイラン製薬のRandy Steinlauf社長)
厚労省、慶大の倫理指針違反に対する処分を公表、他の早期・探索的臨床試験拠点の倫理指針順守状況のチェッ  from 日経バイオテクONLINE  (2012-8-23 14:42) 
 厚生労働省医政局研究開発振興課は2012年8月17日付で、全国5カ所の早期・探索的臨床試験拠点の1つに採択されている慶応大学病院で、「臨床研究に関する倫理指針」に違反があったことに関して事務連絡を行った。
森下仁丹が消化率80%以上のクロレラを新発売、初のJHFA認証取得  from 日経バイオテクONLINE  (2012-8-23 11:49) 
 森下仁丹は、サプリメント「クロレラ」を2012年8月25日から通信販売で新発売する。日本健康・栄養食品協会(JHNFA)の認定健康食品(JHFA)認証を、同社として初めて取得した商品だ。
AerasとIDRI、結核ワクチンID93+ GLA-SEのフェーズIを開始  from 日経バイオテクONLINE  (2012-8-23 9:30) 
 世界で唯一の大規模結核ワクチン研究開発推進組織である米Aerasと米感染症研究所(IDRI)は、2012年8月22日、IDRIの結核ワクチン候補ID93+ GLA-SEに関する初めての臨床試験を開始したと発表した。
イスラエルPluristem社とドイツBerlin-Brandenburg再生医療センター、5年間の共同研究契約を更新  from 日経バイオテクONLINE  (2012-8-23 9:30) 
 イスラエルPluristem Therapeutics社は2012年8月21日、ドイツCharite-University MedicineのBerlin-Brandenburg再生医療センター(BCRT)と5年間の共同研究契約を更新したと発表した。前回の5年契約は2007年に締結されていた。
若年性パーキンソン病の原因/富士山が山体崩壊すると被災者40万人/火星探査ドリルロボット/ホンダ芝刈り  from 森山和道  (2012-8-23 8:37) 
Tweet ▼新刊。 『ヒトはなぜ神を信じるのか 信仰する本能』(Jesse Bering/化学同人) [ amazon | 楽天 ] 『認知コントロール 認知心理学の基礎研究から教育・臨床の応用をめざして』(嶋田博行、芦高勇気/培風館) [ amazon | 楽天 ] 『超・超面白くて眠れなくなる数学』(桜井進/PHPエディターズ・グループ) [ amazon | 楽天 ] 『トコトンやさしい再生可能エネルギーの本』(石原顕光/日刊工業新聞社) [ amazon | 楽天 ] 麻酔をめぐるミステリー: 手術室の「魔法」を解き明かす (DOJIN選書) posted with amazlet at 12.08.23 廣田 弘毅 化学同人 売り上げランキング: 15502 Amazon.co.jp で詳細を見る ▼毎日  パーキンソン病:発症抑える仕組み解明 都医学総研所長ら パーキンソン病のうち20〜30代で発症する「若年性パーキンソン病」は、二つの遺伝子が働かないことでミトコンドリアの異常が蓄積し、運動障害が起きる。 チームは、二つの遺伝子のうち「ピンク1」の働き方を調べた。その結果、ヒトの正常なピンク1遺 ...



« [1] 3827 3828 3829 3830 3831 (3832) 3833 3834 3835 3836 3837 [6252] » 
Copyright (C) 2006-, Mihoko Otake. All right reserved.