Video game teaches you to make the perfect tortellini
from New Scientist - Online News
(2011-1-21 3:45)
|
A team of Italian researchers have come up with a game that teaches the ancient art of cooking tortellini
|
Today on New Scientist: 20 January 2011
from New Scientist - Online News
(2011-1-21 3:00)
|
All today's stories on NewScientist.com, including: the molecules that hold ecosystems together, alien invasions and a two-headed shark
|
Two-headed shark embryo found
from New Scientist - Online News
(2011-1-21 2:55)
|
A fish with two heads has been found preserved in a private collection
|
Quantum states last longer in birds' eyes
from New Scientist - Online News
(2011-1-21 2:47)
|
A light-activated compass at the back of some birds' eyes may preserve electrons in delicate quantum states for longer than the best artificial systems
|
書評 『代替医療のトリック』
from 森山和道
(2011-1-20 12:29)
|
Tweet
S-Fマガジン 2010年 04月号 [雑誌]
posted with amazlet at 11.01.20
早川書房
Amazon.co.jp で詳細を見る
「SFマガジン」2010年4月号 掲載
『 代替医療のトリック 』
(サイモン・シン,エツァート・エルンスト 著 青木薫 訳 新潮社 2400円(税別) ISBN : 978-4-10-539305-2 原題 Trick or Treatment)
代替医療は効果があるのかないのか。 『 代替医療のトリック 』 の興味はそこにある。メカニズムはどうあれ、効果が十分に存在するのであれば、医療としては意味があるからだ。
それで実際のところどうなのかというと、ほとんど効果は見られないし、代替医療はいわば不正な医療である、というのが、この本の結論である。プラセボを期待するなら現代医療のそれを利用したほうが良い。
ただし、結論ありきではない。論理的に証拠を積み上げていった結果、効果はあるかないかと考察した結果として、効果がないと述べているのである。日本の同種の本に見られる嘲笑的態度は、この本にはまったく見られない。
この本は、科学的な試験法とは何かということを紹介しつつ、日本でもお馴染 ...
|
2011.01.19腰痛続く
from 森山和道
(2011-1-20 9:10)
|
Tweet ▼引き続き腰痛。外を歩いてみて面白いことが分かった。 メルマガ の編集後記にでも書くかな。
▼NODE マクドナルド「テキサス2バーガー」
▼新刊。
『動物たちのウンコロジー』(今泉忠明/明治書院)
[ bk1 | amazon | 楽天 ]
『頭の柔軟度がわかる大人の算数偏差値』(歌丸優一/明治書院)
[ bk1 | amazon | 楽天 ]
『日本の百年企業』(朝日新聞/朝日新聞出版)
[ bk1 | amazon | 楽天 ]
▼読売 触媒活用しCO2を資源化、東工大が手法開発
▼朝日 ISSの大気観測装置、復旧断念 費用と年月かかり
▼朝日 糖尿病でも楽しめるメニュー増えてます 北里研病院調査
▼朝日 若者減って献血ピンチ 16年後、血液不足100万人分
▼毎日 <バイオエタノール>廃棄うどんから抽出 高松の会社
▼毎日 地球温暖化:台風発生海域が東に移動か 大型化の可能性も
東京大大気海洋研究所の横井覚特任助教と高藪縁(たかやぶ・ゆかり)教授のチーム
▼AstroArts 超新星残骸から次世代の芽 「あかり」と「すざく」が塵生成の兆候を観測
▼映 ...
|
書評 『宇宙から恐怖がやってくる! 地球滅亡9つのシナリオ』
from 森山和道
(2011-1-19 12:20)
|
Tweet
S-Fマガジン 2010年 05月号 [雑誌]
posted with amazlet at 11.01.19
早川書房
Amazon.co.jp で詳細を見る
「SFマガジン」2010年5月号 掲載
『 宇宙から恐怖がやってくる! 地球滅亡9つのシナリオ 』
(フィリップ・プレイト 著 斉藤隆央 訳 NHK出版 2000円(税別) ISBN : 978-4-14-081418-5 原題 Death From The Skies!)
『 宇宙から恐怖がやってくる! 』 は、隕石や彗星、太陽の活動、超新星爆発、ガンマ線バースト、ブラックホール襲来、エイリアン、銀河系の衝突など、天文学的なスケールで起こるイベントによる地球滅亡物語を検証する一冊だ。B級SF映画でお馴染みの上京の実際の可能性を探りつつ、同時に、今日の天文学的な知識を伝えてくれる本だ。巧みな比喩やウィット、軽やかでユーモラスな筆致は取っ付きやすく、読みやすい。何より、宇宙的な話題の規模の大きさにワンダーを感じられる本である。
いつかは必ず起こる小惑星や水星の衝突は、十分に観測すれば防ぐことができると著者は考えているという。ただし映画のように核ミサイルで防ぐことはほぼ不可能だ。大規模な太陽フレ ...
|
Hottest planet is hotter than some stars
from New Scientist - Online News
(2011-1-19 11:49)
|
A newly confirmed planet is a scorching 3200°C– its proximity to its host star is only partly to blame
|
2011.01.18腰痛、ロキソニン
from 森山和道
(2011-1-19 9:13)
|
Tweet
▼風邪の調子は相変わらずなのだが、体が妙な緊張をしていたのか、今度は腰痛が始まった。風呂上がりの30分間で急激に腰の痛みが増した。やっちゃったことがある人なら分かると思うが、ぎっくり腰手前のあの感じに近い。
ガイア 腰椎コルセット エルエル
posted with amazlet at 11.01.18
ビー・ホープ 売り上げランキング: 98272
Amazon.co.jp で詳細を見る
腰痛パテックス 6枚 [第3類医薬品]
posted with amazlet at 11.01.18
第一三共ヘルスケア 売り上げランキング: 58540
Amazon.co.jp で詳細を見る
低反発ランバーサポート a06137 22973
posted with amazlet at 11.01.19
コンポジット 売り上げランキング: 6844
Amazon.co.jp で詳細を見る
▼というわけで、家の中もそろそろと歩いている。こんな感じ。
▼こういう状態で歩いているときは意外と大丈夫なんだよな。本当にヤバいのは油断してるとき。
▼NODE 日本交通、iPhoneからタクシーを呼べるアプリ
...
|
Bear trouble? There's a Taser for that...
from New Scientist - Online News
(2011-1-19 8:21)
|
Taser has introduced a new weapon designed to incapacitate bears and other large animals. Can this possibly be a good thing?
|