Home  News  Album  Links
メインメニュー
検索
リンク

logo

リンク



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (8)  |  相互リンクサイト (3)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (19)  |  RSS/ATOM 記事 (61105)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (61105)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2013(11/3)参加者募集!  from --Online ROBOCON Magazine-- 
ヒト型レスキューロボットコンテストとは、2000年から毎年開催されている「レスキューロボットコンテスト」の新たな展開を目指し、ヒト型ロボット1台と操縦者1名で参加できるロボット競技です。ヒト型レスキューロボットコンテスト実行委員会では、来る11月3日(日)に大阪電気通信大学 駅前キャンパスにおいて開催される「電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2013」の参加者を募集しています。今回で5回目の開催となるヒト型レスキューロボットコンテストの今後の競技内容の発展のためにも、多くの皆さんの参加を求めています。応募締切は、10月18日(金)です。 ※レスキューロボットコンテスト:ロボット競技を通じて、ものづくりの楽しさを伝えるとともに、防災や減災の大切さや難しさを考える機会を提供しています。ヒト型レスキューロボットコンテストも、この考えを受け継ぎ、さらに多くの皆さんに輪を広げるために開催されます。 電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2013 開催概要 日 時 2013年11月3日(日) 10:00〜12:00 ミーティング、ロボット検査、練習 12:00〜17:00 競技 場 所 大阪電気通信大学 駅前キャンパ ...
"スゴイ"が"見える"都産技研「INNOVESTA! 2013」が開催(9/20・21)  from --Online ROBOCON Magazine-- 
地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター(都産技研)は、東京都の中小企業に対する技術支援(依頼試験、研究開発、技術相談、人材育成など)により、東京の産業振興を図り、都民生活の向上に貢献することを役割として、東京都により設置された試験研究機関です。 9月20日(金)と21日(土)の両日、都産技研の技術を楽しみながら自由に体感できるイベント「イノベスタ2013」が開催されます。20日は、企業の方々を対象に実際の測定装置や加工機などを使い実習を行う「ワークショップ」、21日は、お子さまも楽しく参加できる「ものづくり工作教室」を行われます。他にも、特別講演やロボット展示、チャレンジコーナー、実演・研究紹介、物品販売など楽しいイベントが盛りだくさん。年に一度、この時にしか見られない研究室も多数公開されます。参加費無料。親子で楽しめるイベントに是非参加してみましょう! INNOVESTA! 2013 開催概要 日 時 2013年9月20日(金)・21日(土) 10:00〜17:00(受付時間 16:30まで) 会 場 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター 本部 (新交通ゆりかもめ「テレコムセンター」駅前、りんかい線「東京テ ...
九州工業大学、ロボカップジュニア九工大オープン(11/23・24)出場者募集!  from --Online ROBOCON Magazine-- 
九州工業大学の学園祭「第53回 九州工業大学 工大祭」において、「ロボカップジュニア九工大オープン」が開催されます。19歳以下の現役の選手のほか、20歳以上も参加することができるオープン大会です。大会当日は特別展示として九州工業大学情報工学部 ロボット製作サークル「RoDEP」が製作したレスキューロボット(ロボカップジャパンオープン2013レスキュー実機リーグ出場)のデモンストレーション・操作体験も行われます。「RoDEP」では現在、この大会への出場チームを募集中です。 ロボカップジュニア九工大オープン 開催概要 日 時 2013年11月23日(土)・24日(日) 両日とも9:00〜17:00 主 催 九州工業大学情報工学部 ロボット製作サークル「RoDEP」 会 場 九州工業大学情報工学部 講義棟1階 1103講義室(福岡県飯塚市川津680-4) 九工大へのアクセス 参加費 無料 参加資格 下記の開催部門に参加できるロボットを製作した個人またはチーム。ロボカップジュニアは通常、チームメンバー全員が19歳以下であることが必要ですが、本大会は20歳以上も参加できるようにします。 ※競技は年齢区分(プライマリ/セカンダリ/Over19)は設けず、全チ ...
2013/9/22 夏学スタッフ説明会@関東 & 夏学打ち上げのお知らせ  from 生化学若い研究者の会 
関東支部では、9月22日(日)に夏学スタッフ説明会と 懇親会(夏学打ち上げ)を予定しております。 スタッフ活動に興味がある方、関東支部に興味のある方、 飲みたい方はぜひご参加ください。 また、スタッフ説明会・ 懇親会共に今年の夏学に参加されていない方もご参加いただけます 。 皆様の参加をお待ちしております。 詳細と申し込み方法は以下の通りです。 ****************************** ************************ 9月22日(日)  15-17時 スタッフ説明会  場所: 東京大学 本郷キャンパス 薬学部西講義室  18時− 懇親会  場所:『炙り酒場 縁 本郷三丁目店』( http://r.gnavi.co.jp/ gb0x002/ )  参加費:3000円 参加締め切りは9月19日(木)になります。 以下のURLから登録フォームにアクセスし、ご登録ください。 http://goo.gl/gFCsvt ****************************** ************************ 当日は休日のため建物が施錠されております。 スタッフ会議に参加される方は、14: 50に赤門前にお集りください。 遅れて参加される方は、支部スタッフが鍵を開けに参りますので 薬学部西口までお越しの上、以下の連絡先にご連絡ください。 野崎  ...
第14回芝浦工業大学 SITテクノロジーカフェ 「ミクロな世界で活躍する医用工学」  from --Online ROBOCON Magazine-- 
医療が高度になるにつれて、医療機器も高度になります。医学の知識だけでなく工学の力があるからこそ医療技術の発展があるのです。 今回のテクノロジーカフェでは、「マイクロメートル」「細胞」と小さな単位の言葉が飛び交う世界で活躍する医用工学を、芝浦工業大学准教授・山西さんが、わかりやすくお話してくださいます。実際に、医用機器や細胞を手術するための小さな機械に触れることで、小さい場で活躍する医用工学を体験できます。 日 時 2013年9月20日(金) 18:30〜20:00 話し手 山西 陽子(やまにし ようこ) 芝浦工業大学工学部教授 会 場 芝浦工業大学SIT総合研究所 佃イノベーションスクエア 〒104-0051 中央区佃2-1-6 リバーシティM-SQUARE 7階 ※最寄り駅:有楽町線・大江戸線 月島駅 徒歩9分 SIT総合研究所 佃イノベーションスクエア へのアクセス 参加費 無 料 定 員 30名(先着順・中学生以上) 申し込み方法 9月18日(水)(必着)までに事務局宛てに、電話またはFAX・Eメールに、 (1)氏名(ふりがな)、(2)住所、(3)電話番号 を記入してお申し込み下さい。 ※複数でご参加の場合は全員について記載して下さい。 ...
ICC、「ライゾマティクス inspired by Perfume」展を開催(9/21〜10/20)  from --Online ROBOCON Magazine-- 
ライゾマティクス inspired by Perfume クリエイター集団ライゾマティクスが手がける Perfumeの先端メディアによる演出術の全貌 ライゾマティクスは、若者を中心に絶大な支持を得るテクノポップユニットPerfume(パフューム)の舞台演出のテクニカルサポートのほか、プログラミングやデバイス制作などによる先端メディアを用いた舞台・MVなどの演出、美術館などでのメディアアート作品展示により、エンターテインメントとアートの境界を横断する数多くのプロジェクトを手がけるクリエイター集団です。 3Dスキャン、データビジュアライゼーション、ウェアラブルコンピューティング等の最新メディアテクノロジーを駆使して、これまでにない斬新で洗練されたアイデアによる演出が世界中から注目を集めています。 本展は、多くのクリエイターやアーティストとコラボレーションを行うライゾマティクスが、Perfumeのために行ってきた最先端メディアによる演出術にフォーカスした初めての展覧会です。 展示内容(予定) ・Perfumeのミュージックビデオや舞台で実際に使用した衣装や装置 ・通常表舞台には出てこない開発ツール ・3Dスキャンデータで作られたP ...
第80回ロボット工学セミナー「「意味」や「状況」を扱うロボット技術 −記号化・対話・ビッグデータ」  from --Online ROBOCON Magazine-- 
日本ロボット学会 第80回ロボット工学セミナー 「意味」や「状況」を扱うロボット技術 −記号化・対話・ビッグデータ 知能ロボットの真髄は「合理的な行動生成」にあります。AI研究では古くから扱われてきたこのテーマですが、ロボットが人間と共生するうえで重要な技術として、新たなアプローチを含め再び注目されています。本セミナーでは、その合理的行動を支える「意味」や「状況」を扱う技術について、実世界の記号化・言語化、人間との音声対話、最近話題の「ビッグデータ」からの知識獲得等、多様なアプローチを紹介します。そして、これまでに実現したシステムを例に具体的な手法と技術課題を解説していただきます。 日 時 2013年10月9日(水) 10:30〜17:25(開場10:00) 会 場 東京大学 本郷キャンパス 工学部11号館 講堂(東京都文京区本郷7-3-1) 最寄り駅:「東大前駅」(南北線)徒歩5分、「本郷三丁目駅」(丸ノ内線、大江戸線)徒歩10分、「根津駅」(千代田線)徒歩10分、「東大正門前」(都バス茶51(お茶の水-駒込駅南口)又は東43(東京-荒川土手操車所前))徒歩1分 本郷キャンパス 交通アクセス 本郷キャンパス 工学部11 ...
第81回ロボット工学セミナー「人間の行動原理・判断能力に迫る感性ロボット最前線」  from --Online ROBOCON Magazine-- 
日本ロボット学会 第81回ロボット工学セミナー 人間の行動原理・判断能力に迫る感性ロボット最前線 ディスプレイ、組み立て加工、医療機器をはじめとする機器開発の現場では、光学的な色や質感、外界物体との触感覚等、ヒトの五感に基く見た目の判断、微妙な感覚・動作を忠実に再現できる匠の技と感性を備えた新しいロボット開発のニーズが高まっています。本セミナーでは、定量化が難しい熟練者スキルや技能、視覚・行動のモデル化をはじめ、感性情報、画像センシング等を利用した最新の感性ロボット研究のアプローチをご紹介するとともに、産業界で実用化された具体的事例を、各界の先生方からご講演していただきます。 日 時 2013年10月23日(水) 10:30〜17:20(開場10:00) 会 場 東京工業大学 大岡山キャンパス 蔵前会館1F ロイアルブルーホール(東京都目黒区大岡山2-12-1) 東工大蔵前会館 東工大蔵前会館へのアクセスマップ 定 員 100名(定員になり次第、締め切らせていただきます。) オーガナイザー 野崎 岳夫(NECグリーンプラットフォーム研究所) 参加費 当学会及び協賛学会の正会員/8,400円、会員外/12,600円、学 ...
MANOIによるロボットダンスDVD発売!  from --Online ROBOCON Magazine-- 
副編集長です。 最近天気が読めなくて、困りものですね。 明日は屋外の撮影なので、ドキドキです。 さて、憂鬱な雨の日にも元気になれるとっておきのDVDが発売されました! その名も... 「ロボット・ワンダーランド/ロボ・ダンス Vol.1」 です。ジャケットをご覧になってピンと来る方もいるかと思いますが、そうです、MANOI PF01やMANOI GOによる、ダンスDVDです。 オリジナル楽曲「未来(あす)へ」/「ジグザグ」の2曲を収録した、ロボットによるダンスDVD。特典映像として、開発者でありMANOI企画の岡本氏による、ロボット開発の裏話や苦労話も収録されています! こちらなんと、ご提供いただきましたので、読者の皆さんに抽選で3名様にプレゼントいたします! 10月15日発売の2013年11月号折り込みのハガキにてご応募ください! ロボット・ワンダーランド/ロボ・ダンス Vol.1 制作/著作/発売元:ナラド エンタテインメント株式会社 発売元:株式会社MANOI企画 定価税込1,500円
ロボット宇宙飛行士「KIROBO」がISS内で第一声  from --Online ROBOCON Magazine-- 
副編集長です。 2020年オリンピック・パラリンピックの東京開催が決まりましたね! いろいろな人が、いろいろなところで努力をされて実現した東京開催だと思います。 あと、7年...まだ先のようですが、あっという間に来てしまうのでしょうね。 ブエノスアイレスで行われた、2020年夏季五輪東京招致委員会の記者会見で、応援に駆けつけていた「MIRATA」も東京開催誘致に一役かっていましたね。 その相棒でもある、現在国際宇宙ステーションに滞在中の、ロボット宇宙飛行士「KIROBO」(株式会社電通、東京大学先端科学技術研究センター、株式会社ロボ・ガレージ、トヨタ自動車株式会社、宇宙航空研究開発機構協力)の第一声が届きました。 8月4日にH-IIBロケット4号機搭載の宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機にて打ち上がり、8月10日にISSに到着。8月21日(水)には、ISSきぼう日本実験棟内で起動確認が行われ、世界初の宇宙でのロボットの発話に成功したそうです。 第一声は... 「2013年8月21日、未来の希望へ、ロボットの第一歩です。」 だそうです。次の発声は、「オリンピック東京開催おめでとう」的なものを期待したいですね。 今年 ...



« [1] 6013 6014 6015 6016 6017 (6018) 6019 6020 6021 6022 6023 [6111] » 
Copyright (C) 2006-, Mihoko Otake. All right reserved.